二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

印地(いんじ)

Mock fight with stone missiles

楷書[The block style]
a21346印地いんじ Mock fight with stone missiles
行書[The semi-cursive style]
a21346印地いんじ Mock fight with stone missiles
[日本語漢字]

印地

[日本語ひらがな]

いんじ

[英語]

Mock fight with stone missiles

[意味]

1 川原などで、二手に分かれて小石を投げ合い勝負を争う遊び。鎌倉時代に盛んで、多くの死傷者が出て禁止されたこともあったが、江戸末期には5月5日の男の子の遊びとなった。石合戦。印地打ち。
2 石合戦を得意とした無頼の徒。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード