二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

蟻茸(ありたけ)

Ant mushroom

楷書[The block style]
a11128蟻茸ありたけ Ant mushroom
行書[The semi-cursive style]
a11128蟻茸ありたけ Ant mushroom
[日本語漢字]

蟻茸

[日本語ひらがな]

ありたけ

[英語]

Ant mushroom

[意味]

1 担子菌類のキノコ。ブラジルの森林内に自生。傘は白色で黒紫色の鱗片(りんぺん)がある。ハキリアリが巣で培養して食料にするといわれる。
2 子嚢菌(しのうきん)類のキノコ。アリに寄生して、その死後に体上に発生する。ありやどりたけ。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード