二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

洗熊(あらいぐま)

Coon

楷書[The block style]
a11039洗熊あらいぐま Coon
行書[The semi-cursive style]
a11039洗熊あらいぐま Coon
[日本語漢字]

洗熊

[日本語ひらがな]

あらいぐま

[英語]

Coon

[意味]

食肉目アライグマ科の哺乳類。タヌキに似るが、尾に黒の輪模様がある。木登りがうまく、巣は木の洞につくる。名称は、水辺で食物を探すしぐさが、手を洗う姿に似ることから。南北アメリカの森林地帯に分布。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード