二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

綾竹(あやだけ)

Colorful bamboo stick

楷書[The block style]
a11027綾竹あやだけ Colorful bamboo stick
行書[The semi-cursive style]
a11027綾竹あやだけ Colorful bamboo stick
[日本語漢字]

綾竹

[日本語ひらがな]

あやだけ

[英語]

Colorful bamboo stick

[意味]

1 機織り機で、縦糸のもつれを防ぎ、順序を正しくするために、その間に入れる細い竹の棒。綜竹(あぜたけ)。
2 引き窓の引き縄を掛けるため横に渡した竹。
3 竹に色紙を螺旋(らせん)形に巻き、端に同色の房をつけたもの。踊りに、また、綾織りの曲芸に使う。綾竹。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード