二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

雨虎(あめふらし)

Rain tiger

楷書[The block style]
a11013雨虎あめふらし Rain tiger
行書[The semi-cursive style]
a11013雨虎あめふらし Rain tiger
[日本語漢字]

雨虎

[日本語ひらがな]

あめふらし

[英語]

Rain tiger

[意味]

腹足綱アメフラシ科の軟体動物。潮間帯にみられ、体長約40センチ。ナメクジに似て軟らかく、体内に薄い貝殻をもつ。体色は黒褐色で白斑がある。刺激すると紫色の汁を出す。春先、「海ぞうめん」とよばれるひも状の卵を産む。近縁にアマクサアメフラシ・ジャノメアメフラシなどがある。



私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索


二次元バーコード

QRコード