二字熟語とは、一般に、漢字二文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをするもの

太陽(たいよう)

The sun

楷書[The block style]
t10180太陽たいよう The sun
行書[The semi-cursive style]
t10180太陽たいよう The sun
[日本語漢字]

太陽

[日本語ひらがな]

たいよう

[英語]

The sun

[意味]

1 太陽系の中心にある恒星。地球からの距離は約1.5億キロ。直接見える部分を光球といい、外側には彩層やコロナがある。光球の半径は地球の109倍、質量は33万倍、平均密度は1.4。表面温度はセ氏約6000度。恒星としては大きさも明るさもふつうの星で、エネルギーは中心における水素の核融合反応によってまかなわれている。地球上の万物を育てる光と熱の源(みなもと)となっている。
2 物事の中心となるもの、人に希望を与えるもの、輝かしいものなどのたとえ。
3 月刊総合雑誌。1895年(明治28)博文館から刊行。政治・社会の論評を主とし、文芸方面でも高山樗牛・田山花袋・上田敏らが寄稿。日本主義・自然主義評論が展開された。1928年(昭和3)廃刊。
4 昭和50年(1975)2月に打ち上げられた科学衛星SRATS(スラッツ)の愛称。東京大学宇宙航空研究所(後の宇宙科学研究所、現JAXA(ジャクサ))が開発。太陽活動の静穏期における超高層大気(主に熱圏)のプラズマ観測を数年にわたって続けた。また太陽のX線、紫外線放射の観測も行った。昭和55年(1980)6月に運用終了。
5 獅子座の支配星。占星術における太陽の役割は、基本的な自我を表す。ホロスコープの中心であり、西洋占星術上、最も重要視する天体。太陽が入っているサインはその個人の全体的な性格を表し、形成されるアスペクトも重要視される。一般的に世間でいわれる西洋占星術の星座はこの太陽だけの特徴を読んだものである。神話では太陽はあまり重要視されていない。
6 兵庫の日本酒。全量兵庫県産山田錦を使用し、無添加、無ろ過で醸造する純米原酒。仕込み水は六甲山系の伏流水。蔵元の「太陽酒造」は江戸末期創業。生産石数100石あまりの小さな蔵。所在地は明石市大久保町江井島。
7 山梨県南アルプス市で生産されるスモモ。晩生。果皮は赤紫色。酸味が少なく甘みが強い。山梨県甲州市塩山で発見された品種で、来歴不詳。
8 植物。ボタン科のボタンの園芸品種

QRコード

私のTumblr(ヒント@ベアベンチ)です

詳細検索



二次元バーコード

QRコード